皆さん、こんにちは。
見習い王子です。
さて、今回はアークナイツの星5ブラックナイトについて解説したいと思います。
【オペレーター紹介】
ブラックナイト(CV: #野田順子)
レム・ビリトン出身の元バウンティハンター。
眠獣という生物を複数飼い慣らし、ペットにしている。
コードネームは炎国語に由来しているとか。「逃げたい?じゃその前に金目の物は置いてってもらうよ。」#アークナイツ pic.twitter.com/zvyXnuFtjw
— アークナイツ公式 (@ArknightsStaff) July 24, 2022
2022年7月29日(金曜日)に★6リィン、★6リー、★5寒芒クルースと共に実装されました。
目次
★5ブラックナイト
図鑑コード:-
性別:女性
陣営:レム・ビリトン
職業:先鋒-戦術家
募集タグ:遠距離、COST回復、牽制
戦闘経験:6年
出身:レム・ビリトン
誕生日:11月2日
種族:サヴラ
身長:166cm
鉱石病:感染者
専門:奇襲、伏撃、小型生物調教
イラスト担当は「温泉瓜」先生。
キャラクターボイス(CV)は野田順子氏です。
個人履歴
尚蜀に寓居する詩人。炎国司歳台などの政府部門と関わりを持っており、尚蜀での酒杯をめぐる事件でロドスと繋がりを得て、審査の結果、来訪者として本艦に滞在することとなった。
特性
攻撃範囲内で戦術召集点を指定し援軍を召喚できる。
援軍がブロック中の敵を自身が攻撃時、攻撃力が150%まで上昇
入手方法
人材発掘
攻撃射程範囲
初期
□□□
■□□□
□□□
昇進1
□□□□
■□□□
□□□□
昇進2
□□□□
■□□□
□□□□
潜在能力
潜在強化1:コスト-1
潜在強化2:再配置時間-4秒
潜在強化3:攻撃速度+8
潜在強化4:再配置時間-6秒
潜在強化5:コスト-1
素質「夜行」
初期
戦術召集点に眠獣を援軍として召喚可能
援軍が倒された時、20秒後に再召喚される
昇進1
戦術召集点に眠獣を援軍として召喚可能
援軍が倒された時、17秒後に再召喚される
昇進2
戦術召集点に眠獣を援軍として召喚可能
援軍が倒された時、15秒後に再召喚される
基地スキル
1.先鋒エキスパートα
訓練室で協力者として配置時、先鋒の訓練速度+30%
対象施設:訓練室-協力者
解放条件:初期習得済み
2.戦術研鑽
訓練室で協力者として配置時、先鋒の訓練速度+30%
特化ランク1への訓練をサポートする場合、訓練速度がさらに+45%
対象施設:訓練室-協力者
解放条件:昇進2
スキル1:うたた寝
自動回復、手動発動
Lv.1
所持コスト+11、眠獣が休眠状態に入り、休眠状態中HPが1秒ごとに最大値の7%回復する。
休眠状態の眠獣がダメージを受けると目を覚まし、10秒間攻撃力+20%、攻撃速度+20%
初期SP:10
必要SP:34
効果時間:10
Lv.10 特化3(MAX)
所持コスト+11、眠獣が休眠状態に入り、休眠状態中HPが1秒ごとに最大値の14%回復する。
休眠状態の眠獣がダメージを受けると目を覚まし、10秒間攻撃力+55%、攻撃速度+55%
初期SP:17
必要SP:25
効果時間:10
スキル2:深き眠り
自動回復、手動発動
Lv.1
所持コスト+4
戦術召集点周囲の地面上の敵全員に4秒の睡眠状態を付与する。
4秒間、眠獣の攻撃が範囲術攻撃になり、睡眠中の敵に攻撃する時、攻撃力が120%まで上昇
1回チャージ可能
初期SP:0
必要SP:19
効果時間:0
Lv.10 特化3(MAX)
所持コスト+4
戦術召集点周囲の地面上の敵全員に6秒の睡眠状態を付与する。
6秒間、眠獣の攻撃が範囲術攻撃になり、睡眠中の敵に攻撃する時、攻撃力が210%まで上昇
2回チャージ可能
初期SP:10
必要SP:16
効果時間:0
性能評価まとめ
戦闘について
★5女性先鋒オペレーターです。
素質:夜行について
初期
戦術召集点に眠獣を援軍として召喚可能
援軍が倒された時、20秒後に再召喚される
昇進1
戦術召集点に眠獣を援軍として召喚可能
援軍が倒された時、17秒後に再召喚される
昇進2
戦術召集点に眠獣を援軍として召喚可能
援軍が倒された時、15秒後に再召喚される
スキル1 :うたた寝について
自動回復、手動発動
Lv.10 特化3(MAX)
所持コスト+11、眠獣が休眠状態に入り、休眠状態中HPが1秒ごとに最大値の14%回復する。
休眠状態の眠獣がダメージを受けると目を覚まし、10秒間攻撃力+55%、攻撃速度+55%
初期SP:17
必要SP:25
効果時間:10
スキル2:深き眠りについて
自動回復、手動発動
Lv.10 特化3(MAX)
所持コスト+4
戦術召集点周囲の地面上の敵全員に6秒の睡眠状態を付与する。
6秒間、眠獣の攻撃が範囲術攻撃になり、睡眠中の敵に攻撃する時、攻撃力が210%まで上昇
2回チャージ可能
初期SP:10
必要SP:16
効果時間:0
基地スキルについて
基地スキルは初期は「先鋒エキスパートα」を習得しており、訓練室で協力者として有効な効果があります。
昇進2になると「戦術研鑽」にパワーアップし、より効果が出るようになりますよ。