アイギス:緋憶の断罪者ルイゼット性能評価まとめ!ブラック処刑人




皆さん、こんにちは。

見習い王子です。

 

さて、今回は千年戦争アイギス「緋憶の断罪者ルイゼット」についてまとめてみました。

 

2024年2月15日木曜日のアップデート後から実装されたブラックレアリティの女性ユニットでクラスは処刑人です。

同時に「ぬりかべカゴメ」「暗天孤星ジンレイ」も実装されました。

アイギス:暗天孤星ジンレイ性能評価まとめ!ブラック武侠
皆さん、こんにちは。 見習い王子です。 さて、今回は千年戦争アイギスの「暗天孤星ジンレイ」についてまとめてみました。 2024年2月15日木曜日のアップデート後から実装されたブラックレアリティの女性ユニットでクラスは武侠です。 同時に「ぬり...

入手方法は先行して「冬の感謝祭パック1【2024】」に付属しており、後日プレミアム召喚など各種召喚に追加されます。

目次

ルイゼットの初期クラスは処刑人

ルイゼットの初期クラスは処刑人

クラス特性

スキル終了後に自動的に撤退し一定時間後に再出撃可能(再出撃まで30秒)
自身が敵を倒すごとに攻撃力が5%上昇する(最大100%上昇)

初期アビリティ:緋色の幻影

死亡時撤退扱い
3回まで出撃コストが30%減少
20%の確率で攻撃力1.2倍

通常スキル:怨嗟のパヴァーナ

一度だけ周囲の敵全てに攻撃力4.0倍の攻撃を行う
アビリティの確率で攻撃力1.2倍の発動率が100%に上昇
配置直後にスキルを自動発動
初動まで0秒、再使用まで0秒

第一、第二覚醒素材

銀ソルジャーチーフ/金ソルジャー
銀バーサーカー/金バンデット
銀忍者マスター/金忍者
覚醒聖霊ヴィクトワール(第二覚醒時は常闇の聖霊オニキス)
が1体ずつと
軽のオーブ3個(日、火、水のオーブミッションで入手可能)
魔のオーブ3個(日、火、金のオーブミッションで入手可能)
30万ゴールドが必要です。

第一覚醒クラス:処刑執行官

ルイゼットの第一覚醒クラスその2は処刑執行官に進化します。

クラス特性

スキル終了後に自動的に撤退し一定時間後に再出撃可能(再出撃まで30秒)
自身が敵を倒すごとに攻撃力が7%上昇する(最大150%上昇)

好感度ボーナス

100%時
HP+450
攻撃力+180

上限解放150%時
攻撃力+90

覚醒アビリティ:緋煉の怪影

死亡時撤退扱い
3回まで出撃コストが40%減少
20%の確率で攻撃力1.2倍
60%の確率で敵の攻撃を完全に無効化する

スキル覚醒素材

技覚醒英聖霊ナイアス
軽のオーブ3個(日、火、水のオーブミッションで入手可能)
魔のオーブ3個(日、火、金のオーブミッションで入手可能)
30万ゴールドが必要です。

スキル覚醒:エトワール・アラマンド

10秒攻撃力2.3倍で周囲の敵全てに防御力を無視した攻撃を行う
範囲内の敵の魔法耐性を30%減少
配置直後にスキルを自動発動
初動まで0秒、再使用まで0秒



第二覚醒クラスA:アンダーテイカー

ルイゼットの第二覚醒クラスその1はアンダーテイカーになります。

クラス特性

スキル終了後に自動的に撤退し一定時間後に再出撃可能(再出撃まで30秒)
自身が敵を倒すごとに攻撃力が10%上昇する(最大200%上昇)
スキル中、攻撃力1.3倍

第二覚醒クラスB:宮廷執行官

ルイゼットの第二覚醒クラスその2は宮廷執行官へ派生します。

クラス特性

スキル終了後に自動的に撤退し短時間で再出撃可能(再出撃まで20秒)
自身が敵を倒すごとに攻撃力が8%上昇する(最大200%上昇)
※出撃コスト-5

性能評価まとめ

処刑人クラスについて

処刑人はスキル効果が切れると自動撤退する代わりに一定時間後(20~30秒後)に再出撃が可能な近接クラスです。

さらに自分で敵にトドメを刺すと攻撃力+5%(最大で100~200%上昇)のバフ効果もありますので前線に配置してスキルで暴れまわり撤退後また前線に配置してスキルで暴れまわるといった特殊な運用が可能となっております。

好感度ボーナスについて

ルイゼットの好感度ボーナスはHP+450と攻撃力+180に振られて、上限解放150%時にはさらに攻撃力+90が付与されます。

攻撃力アップはクラス特性とも相性が良いためぜひ好感度150%にして運用しましょう!

初期アビリティについて

初期アビリティは「緋色の幻影」を習得しており、HP0になっても死亡ではなく撤退扱いとなる絶対死なないマン効果と、3度目の出撃までコストが-30%!

また攻撃の際、20%の確率で攻撃力が1.2倍となります。

通常スキルについて

通常スキルは「怨嗟のパヴァーナ」でマップに配置後すぐにスキルが自動発動し、一度だけ周囲に居る全ての敵へ攻撃力4倍の攻撃を行います!

また、アビリティの攻撃力アップの確率が100%になり確実に発動します。

第一覚醒クラスについて

第一覚醒を行うと「処刑執行官」へ成長します。

クラス特性の敵を倒すごとの攻撃力アップが7%(最大で150%)に上昇します!

覚醒アビリティについて

覚醒アビリティは「緋煉の怪影」に強化され、で3度目までの出撃コスト現象が-40%へ上昇!

さらに攻撃を喰らう際、60%の確率で完全に無効化する効果が追加されました。

スキル覚醒について

スキル覚醒すると「エトワール・アラマンド」へ変化します。

効果は10秒間、攻撃力が2.3倍となり周囲の敵全てに魔法攻撃(敵防御力無視)を行います。

さらに射程範囲内にいる敵全ての魔法耐性を-30%するデバフ効果!

こちらも通常スキル同様、配置後自動的に効果が発動し、効果が切れると自動的に撤退します。

第二覚醒クラスについて

第二覚醒クラス「アンダーテイカー」

ステータスは攻撃力が良く伸び、クラス特性も敵を倒すごとの攻撃力アップが+10%(最大で200%)、スキル中攻撃力1.3倍効果に強化される殲滅重視の派生先といえます。

 

第二覚醒クラス「宮廷執行官」

ステータスはHPと防御力が良く伸びますね。
クラス特性は再出撃時間が20秒に短縮され、敵を倒すごとの攻撃力が8%(最大で200%)に!
さらに出撃コストが-5されて10になるため再出撃がしやすくなります。

私的おすすめ運用方法

スキル、第二覚醒共にどちらも良い性能ををしておりますね~!

まずスキルは単発ボム型の強力な範囲攻撃を行い即撤退する通常スキルと10秒間周囲を薙ぎ払いながら魔法耐性ダウンデバフするスキル覚醒か、といったところ。

第二覚醒は攻撃力が高い「アンダーテイカー」が純粋派生先といった感じですが「宮廷執行官」は攻撃力の伸びはそこまで高くなく耐久性がアップしますが何よりも再出撃が20秒に短縮され、出撃コストが-5されるのが大きく処刑人クラスの特性と刺さっているといえるでしょう。

 

以上から個人的には第二覚醒は「宮廷執行官」でスキルはミッション内容によりスイッチ(切り替え)する運用方法をオススメします。

「アンダーテイカー」も殲滅力が高いので全然悪くはありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました